2018年10月30日火曜日

高知新聞

こんにちは。めっきりと寒くなってきました。
いつ毛布を出すべきか迷っている今日この頃です。

さて、ご覧になった方もいるかもしれませんが、先日、10月29日の高知新聞朝刊でEkimaehouseSamaruのことを取り上げていただきました。



思ったよりも大きく、写真も3枚使われており、さらには1面下にも登場するというありがたい取り上げ。ほんと嬉しいです。



ゲストハウス前で作業していると色んな人から「新聞みたよ~」という声をかけていただき今更ながら高知新聞の凄さを感じました。

と同時に、取り上げてもらって注目してもらったからこそ、今後も謙虚に頑張っていかなきゃいけないなと気を引き締めました。

話は変わってクラウドファンディング


沢山の方にシャアなどご協力いただいたおかげで20万円まで達成することができました。

残り2週間。
できるだけ頑張ってみようと思います。

また、改装の方もぼちぼち進めていますのでそこらへんもご報告していこうと思いますのでよろしくお願いします。


2018年10月23日火曜日

とりかかります

こんにちは。10月23日(火)。久しぶりの雨が冷たく降っている四万十町大正です。

10月も終盤に近付き今年もあと2か月ちょっとになりました。
そんな時ですが、新しい改装に入ろうと思います。

ゲストハウスの玄関を入って右側に広がる1室の改装に取り掛かろうと思っています。


以前の状態を知っているものは「ギャラリー」と呼んでいるこの部屋。以前はその名の通りオーナーさんが集めていた色んなものを飾っていました。

その部屋を当初はBarにしたいと思っていました。
でも、よくよく考えたところ現状でBarを作ることはなかなかハードルが高い…
そこで原点に立ち返り、私がここで目指すものを再考したところ
「Barはあくまで手段。目的は”人が集まれる場所を作ること”」というのを再確認しました。
その為にどのような部屋にしようかと今色々考え中です。



とりあえず今の構想を言うと…
①人工芝を敷く
②壁の一面に本棚を設置する
③壁の一部分に黒板塗料を塗る
④脚の低い大きなテーブルを設置し、その周りにソファを置く
といったところでしょうか。
まぁそうはいってもちょくちょく変更していくのが私なので、このままの方針でいくかどうかは確約できませんが。

また進捗状況をお伝えしていきたいと思います。

クラウドファンディングも終盤。
まだまだ目標の半分にも行っていませんが、できるだけ近づけるよう頑張りたいと思います。


2018年10月17日水曜日

坂本龍馬

こんにちは。いきなりの寒さに思わずストーブを出してしまいました。

いきなりですが、僕は坂本龍馬のファンです。
私の中には「脳内竜馬」がいて、何か決断する折には相談したりしています。



竜馬が好きになったのは大学時代。講義中に「竜馬がゆく」を読んで以来竜馬に嵌り、就職前には竜馬に会いに行こうと徳島から桂浜まで当時乗っていた折り畳み自転車で行ったほどです。


社会人になっても竜馬好きは変わらず、2010年には『竜馬検定』なるものを受け初級をもっています。
また、毎年「竜馬への年賀状」は欠かさず出しており高知に来るときも、その年の年賀状に「高知へ行きます」と竜馬に宣言してから来ました。

と、そんなことを高知に来てから色んな人に言っていたら、ひょんなことから「竜馬についてみんなの前で語りませんか?」という願ってもいないお話をいただきました。

各分野でコミュニティを形成しているリーダーの方たちが集まり交流するという「第2回コミュニティリーダーズサミット高知(CLS高知)」のキックオフパネルで『坂本龍馬はいつ坂本龍馬になったのか』という題で対談するというものです。


当日集まったのはITや農業といった様々な分野で活躍する全国各地のコミュニティリーダーの方たち。そんな方たちの前で対談とはいえ登壇するとは…
光栄ではありますがとても緊張しました。
それでも竜馬について私の思いと考えを話すことができたと思います。



【龍馬はいつ龍馬になったのか】
会の後もこの命題についていろいろ考えるところがありました。
私なりに出した結論でいうと「昨日の龍馬と今日の龍馬は常に違っているからどこを切り取っても龍馬になる」ということです。
土佐で4本の指に入るほどのお金持ち(浅井金持、川崎地持、上の才谷屋道具持、下の才谷屋娘持)に生まれた時点で龍馬になったのかもしれませんし、剣術修行に出かけた時かもしれません。勝海舟や松平春嶽に会った時かもしれません。
しかし、龍馬の凄い所は常に成長している(考え方が変化している)ところだと思います。
そんなことを考えました。



会の方は非常に面白くて、色んな方たちの話を聞いたりして沢山の刺激を受けました。
「小野雄介はいつ小野雄介になったのか」。そんなことを言われるようにまでとはいいませんが、この会が私の一つのきっかけだったと後に言えるよう頑張りたいと思います。












2018年10月10日水曜日

サグラダファミリア

こんにちは。朝晩めっきり涼しくなり、日中との気温差で半袖か長袖かで迷う日々が続いています。

10月に入りお客さんも8月9月に比べると落ち着いている感はありますが、それでもぼちぼちと来てくれる方がいらっしゃりとてもありがたいです。

さて、来てくれたお客さんに毎度毎度「改装中です」と言っています。
お客さんの中には、「えっこれでまだまだなんですか?十分できている気がするんですが」と言ってくれる方もいますが、まだまだなんです。



台所に珪藻土を塗ったり、倉庫を改装したり、本棚作ったり…
ほんとまだまだなんです。
だから最近はこう言ったこともお客さんにはいってます。

「ここはサグラダファミリアなんです」

スペインのバルセロナにある有名な建築家ガウディが1882年に着工したサグラダファミリア。ご存知の方も多いでしょうがまだ完成していません。
その完成は2026年ともいわれ現在も建築中です。


僕のゲストハウスもいつできるのかわからず常に改装中なので勝手にサグラダファミリアと言わせてもらっています。

常に最新。

昨日泊まったお客さんと今日泊まるお客さんが見る景色は少しずつ違うゲストハウス。
そんなのも面白いかなと思っています。

最近はベッドを作成しました。
まだまだ進化していきますよ。



しつこいようですが、現在クラウドファンディングも実施中です。良かったらご支援お願いします。
https://camp-fire.jp/projects/view/80366



2018年10月1日月曜日

9月も終わり…

こんにちは。昨日の台風の影響によるものか、朝から風が強い四万十町大正です。

さて、9月も無事に終えることができました。
3連休が2週続いたということもあり、延べ40人弱の方に泊まっていただくことができました。



仕事の流れも自分なりに少しずつでき初め、接客にもまだまだですが慣れてきた感じはします。
とは言ってもまだまだゲストハウスは改装中だし、僕はまだ未熟者。
お客さんから時々いただくアドバイスを参考にしながら頑張っていこうと思います。

ゲストハウスをオープンしてからというもの差し入れをもらう機会が増えました。
先日は、別々の方からおにぎりやケーキ。焼きそばにコロッケ、野菜炒め、と一日では到底食べきれないほどの差し入れをいただきました。


本当に地域の方々から「生かされてるなぁ~」と実感しています。
それに対して僕が貢献(貢献という言葉がふさわしいのかどうかわかりませんが…)できることはこのゲストハウスを”続ける”ことだと思います。
ゲストハウスを通じて多くの人にこの地域の良さを知ってもらえるよう、そしてそれが少しでもこの地域のにぎやかさに繋がるよう、自分なりに頑張っていこうと思います。

また、しつこいようですがクラウドファンディングも公開中です。よかったらお願いします。